
~ We Love Sakai ~
相良昌宏議員(無所属) 議席3番
2018年05月29日 22:16
- 立候補したときの動機は何ですか?
県民集会の評議員として大和市での研修に参加してから町政に対して関心を持った。町を良くしていくことにかかわりたかった。
- 特に気になったこと、改革していきたいことはありますか?
負債額の大きいこと。上下水道管が老朽化していること。インフラの整備が必要になるので、PFI方式(※)を提案している。また、商業の
活性化のために「河岸の町」構想を進めていきたい。
- 町長への思いはありますか?
境町の将来負担比率(※)は年々減少している。更に財政を強くして負債を少なくして欲しい。施策を全面的に支持している。
- 議会での質問をどのようにとらえていますか?住民への活動報告は?
定例会での質問は議員としてやらなくてはならない大切な仕事と思っている。支持者には行政区の自治会などで説明している。
- 境町の若い方々や女性たちに伝えたいこと、望むことは?
町の行事などに関心をもって参加して欲しい。境町は「東京2020オリンピック」のアルゼンチンのホストタウンに決まった。このイベントを良好に進めるためにも住民の皆さんの様々な協力が必要になる。それらの活動を通じて地域のつながりが強くなればいい。
タグ:
—————