~ We Love Sakai ~ 


境町の公報紙より~

Adobe Readerをダウンロードするページヘ移動します
茨城県立PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Reade3。rをダウンロード(無料)してください。

 


令和7年6月27配布分
P1
  • 7月の納税
  • 愛の献血
  • 「おやこ料理教室」参加者募集
  • 健康推進課からのご案内~熱中症を予防しよう~
  • 知ろう・語ろう・相談しよう!オレンジカフェを開催します
P2
  • 国民健康保険・後期高齢者医療保険の保険証は7月31日に満期となります
P3
  • 保険料(税)軽減措置の拡充・賦課限度額を引き上げます
  • 国民健康保険限度額摘要認定証等行進のご案内
P4
  • 境町福祉協議会からのご案内
    ・楽らく健幸広場 ・ 健康マージャン  
    ・傾聴ボランティア講座~聞く力を身につけよう~
P5
  • 境町文化協会部員を募集します
  • 個人事業税の納税は便利な口座振替で
P6
  • 県が保育の仕事をサポートします
  • 茨城県警察官募集のご案内
  • 働くことの悩み無料相談会
P7
  • 各種相談(無料)
P8
  • 行政書士無料なんでも相談会
  • 第18回夢彩ずっと元気教室のご案内
  • 健康推進課からのご案内
  • 千葉県立関宿城博物館友の会 令和7年度第1回勉強会

令和7年6月13配布分
P1
  • 利根川大花火大会チケットの町民先行抽選販売のご案内
  • 令和7年度瓦屋根耐風診断・耐風回収補助金のご案内
P2
  • 利根川大花火大会実行委員会からのご案内
   駐車場不足にご協力をお願いします
  • 国民年金保険料一般免除制度のご案内
  • SNSによる未納町税のお知らせについて
P3
  • 令和7年度補九蔵住宅耐震診断士派遣事業実施のご案内
  • 令和7年度ブロック塀等撤去費補助金のご案内
P4
  • シルバーリハビリ体操教室
  • 第7回いばらきヘルスロードコースを募集します
P5
  • 第42回境町民ゴルフ大会のご案内
  • 中央公民館・夏季短期講座
   ・エコクラフトかごバッグ教室 ・浴衣着付け教室
P6
  • 介護職員初任者研修受講費用の一部助成ご案内
  • 令7年度 ひきこもち支援フォーラムのご案内
  • 中小企業のための無料法律相談 ひまわりほっと法律相談会
  • 自衛官採用
P7
  • 子育て支援7月のご案内
P8
  • 健康推進課からのご案内
   ・健康相談 ・思春期相談
  • 放送大学令和7年度 10月入学生募集
  • 7月夜間・休日小児二次救急輪番表
  • 第4回土曜講座「再興院展110年の歴史」のご案内

 

 
 
 
 
 
 
令和7年5月30配布分
  • 粗大ごみ臨時集積所の開設について
  • 広報さかい お知らせ版 2025.6.1号 No.553
    P1
    • 6月の納税
    • 第38回さかいふるさと祭り開催日のご案内
    • 医療福祉費支給制度(マル福)受給者証の自動更新のご案内
    • 認知症ポータルサイト「いばらき認知症あんしんナビ」のご案内
    • 「境町~東京駅線」の高速バス定期券を利用して通学する学生のへ 定期購入費助成のご案内
    P2
    • 地方創生課からのご案内
       ○民間賃貸住宅の家賃を助成します
       ○令和7年度に住宅を新築・購入された方へ 
                      子育て世帯等定住促進奨励金 のご案内
            ○令和7年1月以降に婚姻された方へ
            新婚生活支援補助金のご案内
    P3
    • 知ろう・語ろう・相談しよう!オレンジカフェを開催します
    • 「教科書展示会」開催のご案内
    • 第67回水道週間(6月1日~7日)のご案内
    • 人権擁護の日について
    P4
    • 境町子育てシェアタウン「SHARE!FES ヘルスアンドビューティ」開催
    • 茨城西南地方広域市町村圏事務組合職員採用試験のご案内
    • 「いばらき就職支援センター 県西地区センター」のご案内
    P5
    • 各種相談
    P6
    • 行政書士無料なんでも相談会
    • 地域福祉活動支援事業 助成金交付のご案内
    • 働くことの無料結婚相談会
    • 全国一斉女性の権利ホットラインのご案内
    • 自動車税(種別)の納税はお済でしょうか
     
 
令和7年5月9配布分 
P1
  • コンビニ交付サービスの運用停止について
  • 令和8年度境町「二十歳のつどい」実行委員募集のご案内
  • 戸籍にフリガナが記載されます
  • 境町高校生会CLOVER☘会員をも修します
  • 「ソフトテニス教室」参加者募集
P2
  • シルバーリハビリ体操教室
  • いばらき出会いサポートセンター「出張相談・登録会in境」のご案内
P3
  • 子育て支援6月のご案内
P4
  • 令和7年度 税務職員を募集します
  • 6月夜間・休日小児二次救急輪番表
  • 歯のなんでも電話相談

 

 
令和7年4月25配布分
◆第1回定例会議決事項
◆一般質問
◆第1回臨時会議議決事項・議会活動

令和7年4月11配布分

  • 境町議会議員一般選挙について(令和7年6月15日・日)

令和7年3月28配布分

令和7年3月14配布分

令和7年2月28配布分

 

<新型コロナウィルス感染情報>  

 

 

◇境町児童クラブ一覧

児童クラブ名 所在地 電話番号
にこにこ児童クラブ 境町293 境小学校内 87-4181
長田小児童クラブ 蛇池409-24 長田小学校隣接地 87-3613
猿島小お児童クラブ 大歩333 猿島小学校内 87-3614
静小児童クラブ 塚崎696-3 静小学校教職員駐車場内 87-3330
はなぶさ児童クラブ 若林2342-1 認定こども園はなぶさ内 86-5535

 

  •  広報さかい お知らせ版 2024.8.1号 No.534
 さかいボランテ・さかい社協だより合併号

S-Gallery 粛燦寶美術館「水脈の声」

お知らせ版 2024.4.1号 No.526(PDF)
S-Gallery 粛燦寶美術館「水脈の声」

お知らせ版 2024.4.1号 No.526(PDF)

お知らせ版 2024.3.15号 No.525(PDF)

広報さかい No.654 令和5年9月・10月・11月・12月合併号(PDF)

お知らせ版 2024.3.1号 No.524(PDF)

  1. 広報さかいお知らせ版 2024.2.15号 No.523
  〇お知らせ版 2024.2.1号 No.522(PDF)

お知らせ版 2024.1月合併号(PDF)

〇「町・県民税申告」と「所得税の確定申告」のご案内

〇境町アートプロジェクト「国債児童画展」(2/1~3/24)

さかいまち議会だより No.207 令和6年2月1号発行

〇さかい社協だより(2024年1月)/いきいき境(2023.Vol7)

〇赤い羽根共同募金について
〇お知らせ版 2023.9.15号 No.514
〇秋の全国交通安全運動(令和5年9月21日~9月30日)
〇ゴミ収集カレンダー(令和5年10月~令和6年3月)
〇さかい 社協だより VOl.169/さかいボランテ 第26号
〇お知らせ版 2023.8.15号 No.512
  令和5年第2回境町議会定例会は令和5年6月13日(火)から6月16日(金)までの4日間です。
〇さかい更女たより 2023.5 特別号
〇おしらせ版 2023 5.15号 No.506
〇春の全国交通安全運動(令和5年11日~20日)
〇粗大ごみ臨時集積所の開設について
お知らせ版 2022.10.1号 No.492
 
 
境町児童クラブ一覧
児童クラブ名 所 在 地 電話番号
にこにこ児童クラブ 境町293 境小学校内 87-4181
長田小児童クラブ 蛇池409-24 長田小学校隣接地 87-3613
猿島小児童クラブ 大歩333 猿島小学校内 87-3614
静小児童クラブ 塚崎696-3 静小学校教職員駐車場内 87-3330
はなぶさ児童クラブ 若林2342-1 認定こども園はなぶさ内 86-5535
 

小動物(ペット)個別火葬開始のご案内猿島環境管理事務所 さしま斎場
清水丘聖地霊園 第二霊園予約販売のお知らせ:猿島環境管理事務所 さしま斎場
 
広報さかい お知らせ版 2022.8.15号 No.489 広報さかい お知らせ版」2022.7.1号 No.486
境町議会 6/15:一般質問  6/16:本会議
広報さかい お知らせ版 2022.6.1号 No.484 第5号 広報さしま環境  特集霊園の新たなカタチ(参照
 
 

境町の若きリーダー橋本新町長にインタビューしました。(2014.3.26)
 

 

 ※1時間にも及ぶ長いインタビューでした。読み応えがあります。

       若きリーダーの意気込みが伝わってきます。是非お読みください!